革靴転売プレイヤーの多い都道府県は?逆に少ないのは?気になったので調べてみました。

どうも、まえのです。

 

最近、この疑問について無性に調べてみたくなってしまいました。

 

革靴転売プレイヤーの多い都道府県はどこだろう?

逆に、少ない都道府県はどこなんだろう?

 

革靴転売プレイヤーの多そうな都道府県はある程度想像できますが、

実際のところはどうなのでしょうか。

また、少ない都道府県がどんなところで、どれほどまで少ないのか。

 

この疑問、気になりませんか???

むしろ、こういった疑問の方が気になる人もいるかも知れませんね。

 

自分の住んでいる地域に何人ぐらいのプレイヤーがいるのか

 

少しでも気になる方だけに、

今回僕が調べてみたデータをこっそりおすそ分けさせていただきます。

 

こういった情報って、僕はしっかりと調べてみたこともないですし、

調べたデータを公開されている方も見たことがありません。

そもそも、こんな情報を集めている人がいないんじゃないかなーと思って、

今回、調べてみました。

 

結果は後ほど、表とグラフでまとめてみましたので、よかったら参考にしてみてください。

 

 

今回のデータの大まかな説明

今回調べてみたデータは、

革靴転売プレイヤーが住んでいる都道府県です。

東京が○○人北海道が○○人といった感じです。

ただ、僕個人で超詳細なデータを調べ上げられるわけがありません。

なので、あくまでも参考程度に思っていただければと思います。

とは言っても、そこそこ面白いデータになったとも思っていますので、

興味本位で見てみるのもおすすめです。

 

今回のデータは、フリマアプリの「メルカリ」で調べました。

データ収集の方法は、僕が色んな人のメルカリアカウントを見て回って、

ただの不用品の販売では無さそうな人(つまり、転売っぽい人)を洗いざらいピックアップしました。

その数、ざっと154人!!

ぼちぼち疲れましたw

 

もっと探せば出てくると思いますが、

やり取りの多い方や、出品頻度の高い方はある程度ピックアップできたと思いますので、

今回はこの辺でSTOPしてまとめさせていただきました。

データ収集時の基準

今回は154名の方の発送元都道府県を見させていただきましたが、

このような基準でまとめています。

◎途中で発送元住所が変わっている人(例)東京→福岡など

引っ越しをされたのか、途中で変わっている人もいましたが、
一番最近の住所をデータとしていただきました。

◎最近の動きが無い人

革靴転売を辞めてしまったのでしょうか….
とりあえず、ここ2ヶ月以内で出品取引の無い方は除外させていただきました。

◎同一アカウントと思われる人

アカウントの写真やプロフィールが酷似していて、かつ同じ都道府県の方もいらっしゃいました。
しかし、メルカリは複数アカウントは不可が原則なので、別人という形で処理させていただきました。

◎他の転売と一緒にやっている人

革靴転売のみのアカウトという方も意外と少ない印象で、コミック・家電・古着・カメラなど、
複数のジャンルを扱っているアカウントも多かったです。
この場合、革靴転売の割合がパット見、2割ほどはありそうな方はデータに含めています。
しかし1割以下程度とみられる方は、除外させていただきました。

 

それにしても、結構いましたね、以前は革靴も結構出品されていたのに、今は別のことをされている方。

そういったアカウントを見て思ったのが、

他の転売に切り替えて極端に売れ行きが良くなっている人はあまり目につかなかったです。

これが現実なのかもしれませんね。

 

ただ、「革靴転売→○○せどり」に進路変更された方のアカウントで、

前よりも売れている感じのアカウントがありましたが、

あの方は進路変更で成功されたパターンでした^^

 

新しく始められていた転売も決して簡単なものではないと思いましたが、

それでも今は上手く行っているのを見ると、良かったって思いますよね。

革靴転売からは離れていって、ちょっと悲しくも思いましたが^^;

 

この記事を見てくれている方も、何に取り組んでもいいので、

結果的に上手くいってほしいですね。

1度や2度の失敗はあると思いますが、3度目や4度目でも、上手く行けばOKです。

「きっと、うまくいく」と思ってやってみましょう。

 

結果発表

それでは、今回の集計結果をこの辺でお伝えします。

まずは、グラフがこちら。

上は北海道、下は沖縄までの一覧です。

横軸は、人数ですね。

少し見づらいかもしれませんが、

ぶっちぎりで一番多かったのが「東京都」29人でした。

154人中29人が東京都ということは、

革靴転売プレイヤーの5人に一人が東京都に住んでいるということですね。

 

そして、2番目に多かったのが「大阪府」で18人、

続いて、「千葉県」で16人、「神奈川県」で15人といった順になります。

多い順に、第8位まで並べてみるとこういった順となりました。

  1. 東京 29人
  2. 大阪 18人
  3. 千葉 16人
  4. 神奈川 15人
  5. 埼玉 10人
  6. 愛知 10人
  7. 福岡 8人
  8. 兵庫 7人

 

詳しく表でまとめてみたのが、こちらです。

北海道 北海道 4
東北
青森 0
秋田 1
岩手 0
山形 0
宮城 3
福島 0
関東
群馬 1
栃木 1
茨城 1
東京 29
埼玉 10
千葉 16
神奈川 15
中部
新潟 3
長野 3
山梨 0
静岡 2
富山 0
石川 1
福井 0
岐阜 1
愛知 10
近畿
三重 2
滋賀 0
和歌山 0
大阪 18
京都 3
奈良 1
兵庫 7
中国
鳥取 0
岡山 1
広島 1
島根 0
山口 1
四国
香川 1
徳島 1
高知 0
愛媛 0
九州
福岡 8
佐賀 0
大分 0
熊本 2
長崎 3
宮崎 2
鹿児島 1
沖縄 1

 

この表をご覧いただくとわかるように、今回の154名のアカウントだけでは、

一人も該当しない都道府県もありました。

当然ながら、日本全国には47都道府県があることや、

東京や大阪の集中度合いを考えれば、

154アカウントという母数が少なすぎるのかもしれません。

ただ、革靴転売プレイヤーがそんなに多くなかったということもあって、

これだけ集めただけでも良しとしてくださいw

0名だった都道府県

今回の検証では、

「青森県、岩手県、山形県、福島県、山梨県、富山県、福井県、滋賀県、和歌山県、鳥取県、島根県、高知県、愛媛県、佐賀県、大分県」

こちらの、15県において0名という結果となりました。

もちろん、この地域に革靴転売をやっている人が全くいないかというと、そう断言はできませんが、

少ないということは間違いの無い事実だと思います。

他にも、1名や2名の地域もありましたが、そういったところも同様だと思います。

 

検証からの考察

今回は、メルカリ上でのデータではありましたが、

転売初心者でも簡単に始められる媒体の一つ「メルカリ」を見ての結果ということなので、

やはり、革靴転売がまだまだ全国的に広まっていないというのがよくわかりました。

 

僕の住んでいる千葉県や、隣の東京都、埼玉県、このあたりはこれだけ多くのプレイヤーが存在しています。

先程の判断基準でも書きましたが、ここ最近もこれだけの人が革靴転売を実践しているわけです。

 

逆に、今回のデータを見てこう思われた方もいるかもしれません。

そうか、やっぱり都内とか、大阪とか、そういったところに住んでいないと革靴転売って難しいんだ・・・

いやいやいやいや、それは違います。

 

革靴転売は、インターネットを使って革靴を売っていくビジネスなので、

あなたがどこに住んでいたとしても、お客さんは買ってくれます。

これは、販売面です。

でも皆さんが気になるのは「仕入れ面」ですよね?

 

例えば、大手リサイクルショップの「セカンドストリート」

この店舗名は多くの人が聞いたことがあると思います。

地域によっても店舗数の差はありますが、セカンドストリートは全国に店舗展開しています。

例えば、今回の検証ではプレイヤーが0名だった愛媛県には「セカンドストリート」が11店舗もあります。

でも、この愛媛県のセカンドストリートに仕入れに行ける革靴転売プレイヤーって、

どれほどいるでしょうか?

僕は千葉県に住んでいるので、愛媛県まで仕入れには行きません。

というか、仕入れツアーでもやらない限り行けません。

普通は、住んでいる県内や、頑張っても隣の県ぐらいまでしか行きません。

専業ではなく、副業であれば尚更です。

 

自分の住んでいる地域には仕入れられる店舗が少ないから、革靴転売なんて出来ない。

そう思っている人って結構いると思いますが、

そう思うが故に取り組んでいない人が大多数だと思ってください。

 

店舗仕入れは店舗数が少ないと不利かも知れませんが、同じ地域のライバルが少ないのであればそれはメリットです。

また、少しずつでもネット仕入れのスキルを磨いていけば、住んでいるところなんて関係ありません。

 

今回、革靴転売プレイヤーが住んでいる地域を調べてみましたが、

こんなにもプレイヤーの少ない地域が多かったのには正直驚きがいっぱいです。

 

仕入れツアーに行くとたくさん仕入れられるというのも納得な気がしますね^^

 

 

さて、こんなところで今回の記事は締めたいと思いますが、

 

あなたの住んでいる地域の革靴転売プレイヤーは何名でしたか?

 

もし、あなたが現在プレイヤーとしてやっているのに、

今回の記事では0名地域になっていたとしたら是非教えてください。

迅速に訂正させていただきます。

(※LINE@の方に連絡いただければ幸いです。)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)